ツワブキのアカペラがすごい!メンバー、大学を調査!

エンターテインメント

皆さんこんにちは。

今回、今回は7月4日21時にテレビにて放映される「土曜プレミアム・青春アカペラ甲子園 全国ハモネプリーグ今聴いて欲しい!ぼくたちのハーモニー」で予選を勝ち抜いてきたアカペラグループ「ツワブキ」について気になる項目を調査しました。

今回テレビ出演は時期的なこともあり、リモート出演となっています。

ツワブキとは

ツワブキの花言葉は「困惑に負けない」だそうで情報はないのですが「困惑に負けないチーム」という願いや思いがあったのではと思います。

アカペラチーム「ツワブキ」は日本大学アカペラサークルの「sol-fa」に

4年同期バンドとして所属しています。

https://twitter.com/SolfaLive_info

 

メンバー

ツワブキは男性3人と女性2人からなるユニットで「Sol-fa 」よりハモネプの為の選りすぐり選抜メンバーという位置付けではないかと思います。

ぱーちー

本名:千葉正規

大学:日本大学法学部

所属:「so-fa」「Green Grass」

バンド:「業」「Zickers」「黒炒飯」

https://twitter.com/chibamasa0918

はやと

 

 

担当:Bass

出身:宮城県

高校:仙台向山高等学校

大学:日本大学

アカペラメンバー:「ずっと平熱がいいのに

ゆきこ

本名:おおたゆきこ

大学:日本大学文学部社会学科(?)

バンド:「SpyC」「黒炒飯」

https://twitter.com/yukiko_donguri

ゆり

本名:すずきゆり

大学:日本大学

バンド:「嗚呼、由々しき鯛」「業」「SpyC」「黒炒飯」

https://twitter.com/uririn_0321

 

たいせー

本名:伊藤大生

生年月日:5月4日

大学:日本大学

バンド:「Zickers」「そにハテつ」

ツワブキの歌声はどんな歌声?

歌声はどうでしょうか?

このチームはボイパのない珍しいチームでバラード系を得意としているそうです。

透き通るような声で思わずうっとりしてしまいそうです。

レベルが高いくてヤバいですね。

まとめ

ハモネプの7月4日に出演される「ツワブキ」についてお伝えしましたが、どうでしょうか?

今回ハモネプでどのような楽曲、構成になるかわかりませんが、かなり期待できると思われます。

放映当日うっとりさせてもらいます。

皆さんもうっとりなさってはどうでしょうか?

彼らの活躍を期待し注目していきたいと思います。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

また次回お会いしましょう。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました