皆さんこんにちは。
よしゆきです。
今日は常盤貴子さんが京都でお店を紹介してもらった人に大激怒された話をご紹介します。
4月スタート番組でBS、KBS京都、TOKYO MX新番組「京都画法」記者会見での話で、京都のまつわる話をした内容の中で言われていました。
常盤さんは京都が大好きですが、ある人に一度お店を紹介してもらっていいお店だったので、違う友達とその紹介してもらったお店に行ったそうです。
その後元々紹介してもらった人に「そんなん失礼やろ」と大激怒されたそうです。
なぜ大激怒された?
常盤さんは「なぜ失礼かわからなかった」と首をかしげるばかりでした。
なぜ大激怒されたかというと、京都特有のマナーが原因だったようです。
一度紹介してもらったら、紹介してくれた人に対して断りを入れて「また、行かせてもらっていいですか?」というのが礼儀だそうです。
そのやり取りを2,3回くらいして「自分で行きよし」と言われてから行っていいのかは、微妙なところですが、厳しい人はそうなのかもしれません。
ただ、京都の人も知っている人と知らない人がいるようです。
京都の礼儀とは?
京都特有の礼儀は他にもありますね。
お茶漬けを食べますか?は早く帰りなさいですし、ビジネスでお断りを入れる時は「私にはもったいないので結構です」というのがマナーになっているなど、空気を読めないと生きずらい場所なのかなと思いました。
まとめ
その土地その土地で、ルールや価値観、文化が違うので、できるだけの事前情報を勉強が必要だなと感じました。
また、他のところから来た人でわからなかったからと言って、最初から大激怒するのはどうかなと思いました。
最初だからしかたないよね、くらいの余裕が欲しいものです。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
また次回お会いしましょう。
コメント