もちガツオが絶品!どこのお店で食べれる?味はどんなの?

お店

皆さんこんにちは。

よしゆきです。

皆さんはもちガツオという食べ物はご存じですか?

聞いた事ない人もいるかもしれません。

そんな食べ物をご紹介します。

もちガツオとはどんな食べ物?味は?

一般的にカツオといえば、

初ガツオ・・・2月~3月収穫で油のりが少なくサッパリ

上りカツオ・・・5月~6月収穫で初カツオより程よく油がのっている

戻りガツオ・・・9月~11月収穫で油がのっている

「もちガツオ」とは?

「もちガツオ」とはそういう収穫のくくりではなく釣ってから約4~5時間以内のものを

言うそうです。

収穫は旬は3~5月だそうです。

味は名前の言う通り「もちもち」食感で油も程よく乗っているそうです。

 

食べれるお店は?

和歌山県田辺市・白浜町 にあるデリカフーズヨネダさんで食べられます。

お近くに行かれた方はおススメしたいと思います。

まとめ

釣ってから時間が限られた食べ物なので、現地でしか食べれそうにないのが残念ですね。

でも、いつも食べているカツオとは全然違う美味しさがあると思います。

食べてみたいですね。

個人的には戻りガツオのもちガツオを食べてみたいですね。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

また次回お会いしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました