自動車で仕事の行き帰りに後ろからあおられた時のいい対処方法。

気持ち

皆さんこんにちは。

今回はトラブル系のお話です。

皆さんは車に乗られた時後ろの方からあおられた事はないですか?僕はよくあるのですが、間違った対処をするとトラブルの元なんで、僕の対処法を紹介します。

自分が避けて相手のあおりを避ける

これは自分から回避行動をして相手を前に行かせる方法です。

僕は一番この方法を使うかな?その中でも3つ紹介します。

ハザードランプを付けて路肩に停止

ハザードランプを点滅させた後自分の車を路肩に停止させ、相手を前に出させる方法です。

速攻性もあり、手軽にできますが、相手の車との車間がないので、ランプを点滅させた時追突されるかもと少しドキドキします。

だから、ルームミラーを見ながらタイミングを見てするといいと思います。

停止する時も出来たら徐々に減速がいいんじゃないかなと思います。

相手が抜かした後後続車がいなければ、運転再開です。

こうする事によって自分自身嫌な思いをする時間を劇的に減らせます。

抜かした相手も早く行けて、嫌な時間を減らせる。

お互いにメリットあると思います。

この方法が時間的にも一番いいと僕は思います。

道沿いの店に入ってやり過ごす

路肩に停車するのが難しい、苦手というのであれば道沿いの店に入ってしまうというのもありです。

そのままそこで買い物してもいい気分転換になりますし、後続車から追突される恐れも減ります。

この方法は仕事帰りならいいですけど、出勤の時では時間が限られていますし、ちょっと難易度高いというか、やりずらい感はありますね。

予定の道とは違う道を通る

後ろからあおられている状態から交差点を曲がって違う別の道を通り相手の車をやり過ごす方法です。

この方法も仕事帰りならいいんですけど、出勤の時では遠回りになり時間が遅れる事になりかねません。

この方法一つ難点があります。

後ろの車の方がどこの道をチョイスするのかわからないので、離れたくて曲がった道を付いてくる可能性があります。

一緒に付いてきたら、全然意味ないですからねー。

あおり続行になります。

この方法は停止できない、寄るところもないという時にイチかバチかでする方法ですね。

念のための方法になりますかね。

ドライブレコーダーで録画して警察に通報する。

僕の自動車には付けていないのですが、ドライブレコーダーで相手を録画した後警察に通報する、この方法が一番効き目があり物事を穏便に終わらせる事できると思います。

あおわれた一部始終を警察に知らせるようなものですから、効果あると思います。

最近のニュースでも、ドライブレコーダがそのまま放送されていますね。

そういう時代になってきているんだと思います。

窮屈な感じはしますが、トラブルの関係で死亡者が出た話もありますので、ドライブレコーダーがはやる自動車にも簡単に取り付けられるのも点数高いです。

ただ、現在はいろんなメーカーからドライブレコーダーが発売されていますが、ピンキリなとこもある為購入の時は注意が必要です。

あと、お金がかかる事はデメリットかなと、感じます。

それでもいいんだったたら僕も買おうかなっと思います。

まとめ

自動車の運転中に後ろからあおられた時のいろんな対処方を見てきましたが、僕は路肩に止まってやり過ごす方法が一番いいと思います。

僕はほぼ毎日あおられるので、その時の対処方を考えていこうと思います。

みんな朝の通勤でイライラしてあおり気味になるのは仕方ないのかもしれません。

だからこそ正しい対処をして、お互い気持ちよく過ごせるようにして、いらないトラブルを回避して欲しいと思います。

あと、あおり運転はれっきとした犯罪です。

される事はあっても自分からしないように祈るばかりです。

最後まで読んで下さってありがとうございます。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました